FuelPHP で掲示板とログイン機能連携
FuelPHP ログインしたユーザーだけ掲示板を利用できるようにします
* PHP開発環境がない場合は「LAMP環境構築(CentOS8 Minimal, Apache2.4, MySQL8.0, PHP7.4)」で開発環境を作成してください
* FuelPHP のインストールと掲示板制作は「FuelPHPで掲示板制作」を参照してください
* FuelPHP のログイン機能制作は「FuelPHP でログイン機能制作」を参照してください
練習1:掲示板の各ファイル確認
Controller クラスファイル
C:\www\fuel.sunabird.local\fuel\app\classes\controller\board.php
Model クラスファイル
C:\www\fuel.sunabird.local\fuel\app\classes\model\tcomment.php
View ファイル
C:\www\fuel.sunabird.local\fuel\app\views\board\index.php
練習2:ログイン機能の各ファイル確認
Controller クラスファイル
C:\www\fuel.sunabird.local\fuel\app\classes\controller\auth.php
View ファイル
C:\www\fuel.sunabird.local\fuel\app\views\auth\index.php
練習3:動作の確認
ブラウザから直接掲示板にアクセスすると、ログイン画面にリダイレクト
http://fuel.sunabird.local/board/index
登録されているユーザーで「ログイン」した場合、掲示板画面へ遷移
ログイン後は、コメント登録も可
「ログアウト」でログイン画面へ遷移
課題
課題1:ログイン項目「ID」が掲示板項目「お名前」に自動で入力されるようにする